リライト診察券は、単なる紙やプラスティック製の診察券とは異なる、書き換えができる診察券です。ロゴや色合いを活かしたオリジナルデザインにより医院やクリニックの顔として存在感を放ちます。また、患者様にとっても来院日や次回の予約日時が表示される便利なカードとして、これまでの診察券にはない活躍をしてくれます。
従来の紙やパウチ、プラスティックタイプの診察券は使い捨て。
次回の予約日時を手書きで記入している現状からそろそろ卒業しませんか。
リライト診察券なら、さまざまな情報が表示でき、予約日時もひと目で分かるから、患者様にとっても安心です。
【カードに印字される項目】
上記以外の項目も印字させることができます。詳細はお問合せください。
裏面には診察日時などを表示できるほか、医院の住所・電話番号などを記載できます。
リライト診察券は、書き換え専用のカードリーダーを設置するだけで導入できます。日付と時間のボタンを押すだけで、容易に書き換えることができます。また、予約日時の印字だけではなく、ポイントカード機能をもたせることも可能で、さまざまなサービスに活用できます。
診察券は、いわば医院やクリニックの顔のような存在。ロゴを入れたり、医院のイメージカラーに合わせたりと、自由なデザインが可能です。
縦・横どちらのデザインも対応します。また、豊富な印字レイアウトをお選びいただけます。
カードデザインから導入まで、3ステップで簡単に運用開始できます。
導入までは、通常 4週間 程度かかります。お急ぎの場合や、開業日が決まっている場合は事前にお知らせください。
カードリーダー:TCS-209X
管理ソフト:診察券予約管理ソフト
紙の診察券は劣化しやすく、また予約日時を手書きで記入するスペースも小さく非常に見づらく、リライト診察券を検討しました。最初は操作性が心配でしたが、契約前にデモ機を貸し出してもらい実際に確かめた上で購入することができました。カードリーダーだけで発行や氏名入力もできるため、設置のスペースをあまり必要としない点や、診察券にさまざまなメッセージを印字できる点もポイントになりました。
氏名や予約日時が大きく印字されて、とても見易く、ご高齢の患者様に喜ばれています。またPET素材のため、皺や破損の心配がない、非常に薄くて財布などにしまいやすいといったメリットも多く、医院のイメージアップに一役買ってくれています。
紙の診察券は劣化しやすく、また予約日時を手書きで記入するスペースも小さく非常に見づらく、リライト診察券を検討しました。最初は操作性が心配でしたが、契約前にデモ機を貸し出してもらい実際に確かめた上で購入することができました。カードリーダーだけで発行や氏名入力もできるため、設置のスペースをあまり必要としない点や、診察券にさまざまなメッセージを印字できる点もポイントになりました。
氏名や予約日時が大きく印字されて、とても見易く、ご高齢の患者様に喜ばれています。またPET素材のため、皺や破損の心配がない、非常に薄くて財布などにしまいやすいといったメリットも多く、医院のイメージアップに一役買ってくれています。
外形 | 幅116mm × 奥行284mm × 高さ187mm |
---|---|
重量 | 3.2kg |
PETカード 0.25mm
170,000円
(税込 187,000円)
ポイントカード機能 | ○ |
プリペイドカード機能 | ○ |
名前の印字 | ○ |
印字レイアウトの変更 | ○ |
倍率カード | ○ |
入会ポイント | ○ |
誕生日ポイント | ○ |
特別ポイント | ○ |
ランク設定 | ○ |
予約日印字機能
・次回予約日をカード上に印字できます。
500枚 | @ 200円(税込 220円) |
---|---|
1,000枚 | @ 130円(税込 143円) |
2,000枚 | @ 110円(税込 121円) |
3,000枚 | @ 95円(税込 104.5円) |
5,000枚 | @ 72円(税込 79.2円) |
裏面の色はホワイトです。
裏面も自由にデザインできます。